MIX依頼について

Photo by Teona Swift on Pexels.com

基本プラン

・音量調節

・ピッチ補正/タイミング補正

・基本的なエフェクト (comp/EQ/空間系)

・パン振り

・マスタリング

・動画のエンコード (希望者のみ)

通常の納期は約2週間となっております。

ご希望の方は詳しいMIX内容についてDiscordを使用しての通話での打ち合わせ等も可能です。(現在はリピーター様のみ受け付けております。)

お急ぎの方は5日以内納品の「お急ぎ便」のご利用をご検討ください。

必ず音源受け渡し方法やオプションの有無を確認したうえでTwitterDMでのご依頼をお願いします。

Photo by Valeriia Miller on Pexels.com

ワンコーラスMIX (2500円)

・ハモリガイド作成 (500円/1本)

・原曲にないケロケロ/ラジオボイス等の特殊加工 (100円/1箇所)

・カットアップ(~500円/1箇所)

・トラック数 (200円/1本)

・お急ぎ便 (+1500円)

カットアップに関しましては、追加料金をいただく場合や対応出来兼ねる場合がありますので事前にご相談ください。

ハモリガイドはいただいたボーカルトラックからハモリを作成してお渡しする形になります。その為通常より長めに納期設定させていただきます。

歌のトラック数は3本目から超えた分だけ「トラック数(500円/1本)」をいただきます。

コラボでのご依頼の場合の料金は合計料金×人数分になります。(コラボの場合のお急ぎ便は1500円×人数で承ります。)

お急ぎ便に関しましてはご依頼状況によってお断りすることがございますのでご了承ください。

Photo by Jannet Serhan on Pexels.com

フルコーラスMIX (5000円)

・ハモリガイド作成 (1000円/1本)

・原曲にないケロケロ/ラジオボイス等の特殊加工 (300円/1箇所)

・カットアップ(+~500円/1箇所)

・トラック数(500円/1本)

・お急ぎ便 (+2500円)

カットアップに関しましては、追加料金をいただく場合や対応出来兼ねる場合がありますので事前にご相談ください。

ハモリガイドはいただいたボーカルトラックからハモリを作成してお渡しする形になります。その為通常より長めに納期設定させていただきます。

歌のトラック数は3本目から超えた分だけ「トラック数(500円/1本)」をいただきます。

コラボでのご依頼の場合の料金は合計料金×人数分になります。(コラボの場合のお急ぎ便は2500円×人数で承ります。)

お急ぎ便に関しましてはご依頼状況によってお断りすることがございますのでご了承ください。

Photo by Diana Akhmetianova on Pexels.com

データ形式/受け渡し方法

・16bit/44.1kHz以上のwav形式で頭出しした状態のデータ

・本家様配布のオフボーカル(URLでも可)

・別ページのテンプレートに沿ったMIX内容のテキスト

・エンコード希望の方は使用する動画のデータやURL

以上の2~4点をギガファイル便にアップロードしていただき、DL用のURLをTwitterのDMにお願いいたします。

DM受け取り次第、こちらで音源とプランや納期の確認をいたします。その後問題がなければ料金の振り込み確認後に作業に入らせていただきます。

基本は先払いになりますが、リピーターの方で後払い希望の方は対応いたしますのでご相談ください。

支払方法は基本的にはpaypay/amzonギフト/銀行振込になります。その他の支払方法に関しましては要相談となります。

音源提出方法や料金などでご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

※音源を確認した際に激しいノイズや音割れや部屋鳴り、大幅なタイミングのズレなどの不備が見られた場合はリテイクをお願いしたり依頼自体をお断りすることがございます。

Photo by Jannet Serhan on Pexels.com

納品後について

納品した音源の修正は何度でも承ります。ご依頼完了前にご指摘いただくようお願いいたします。

修正依頼はこちらの技術向上へも繋がりますのでお気軽にご相談ください。

ただし、当初の要望とかけ離れた修正など、作業に時間を要するものに関しましては追加で1週間前後の納期をいただきますのでご了承ください。

MIXした作品をTwitterや動画サイトなどにアップロードする際はMIX師名とTwitterアカウントの記載をお願いいたします。

また、MIXさせていただいた作品をサンプルとしてこちらのサイトや動画サイト、SNS等で使用させていただく場合がございます。使用NGの場合は依頼の際に伝えていただくようにお願いいたします。

※本家様の動画のリンクやMIX師名の表記がない場合や、自分でMIXをしたかのような表現をされた方のリピート依頼はお断りすることがございますのでご了承ください。

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう